星の砂は有孔虫の殻が堆積したもの。つまり海の生物の死骸なんですね。
有孔虫自体は淡水、土壌中にも広く分布する生物群で殻は炭酸カルシウムからできています。
こう書くとロマンチックではありませんが、実物はなんとも夢のあるものですよね。
星の砂の元となる種類は温暖な海域に限られていて、星の砂が見られる場所も限定されるそうです。
沖縄星の砂ビーチ
星形の星砂! (Baculogypsina sphaerulata) / Yasuo Kida
西表島の星砂の浜
西表島の北端にあるビーチ。星の砂を探すならこちらが一番です。
遠浅で波も穏やか。
竹富島の太陽の砂 カイジ浜
カイジ浜 / Travel-Picture
白い砂浜の面積は少なく、サンゴ礁がすぐ近くまで迫っています。
こちらは数が減ってきていて、探すのは難しいようです。
星の砂ビーチに近い宿 ホテル 沖縄
西表島の全5室の隠れ家プチリゾートホテル、ニライナリゾートはゆったり南国ムード漂うホテルで星の砂ビーチまでも徒歩5分。
食事はダッジオーブンをつかったワイルドなコース料理。
テレビや電話はないので、忙しい日々から開放されて心からリラックスできます。
西表のパノラマビューを楽しめる展望ジャグジーがおすすめです。
沖縄県八重山郡竹富町上原10-425
上原港からの送迎あり。